掲示板

ご意見、ご質問、雑談などにご利用ください。書き込みはページ下からどうぞ。

(29) 有り難う御座います。 - なんとか (2010/7/23 22:27)

ケイさん、削除して頂き有り難う御座います。
再度のスクリプト作成有り難う御座います。有り難く使わせて頂きます。
そう言えば、スクリプト解析の方法をググっても上手くいきませんが良ければオススメな分かり易いサイト有りませんか?
度々にご迷惑をお掛けするのは、何とも心苦しいので、お願いします。

(28) 対応わざわざありがとうございます - ドア (2010/7/23 22:06)

スクリプト問題なく使用できました!ありがとうございます!

(27) ありがとうございます - are (2010/7/23 22:05)

いつもありがとうございます
今回も助かりました!

(26) 解析完了 - NON / web (2010/7/23 21:32)

先ほど解析・スクリプト動作確認終わりました。

http://space.geocities.jp/non_pc001/script03.zip

からどうぞ。

(25) ありがとうございます! - ケイ (2010/7/23 15:14)

自分だけおかしいのか、無知のなせる技でご迷惑かけたのかと、気に病んでおりました。

確認ありがとうございます!!

次の解析を気長にお待ちしてます(^.^)/

(24) さらなる仕様変更を確認 - NON / web (2010/7/23 14:45)

なんとか動画がさらに仕様を変更したようです。

かなり面倒なことになっている感じなので、解析には時間がかかりそうです。

(23) さっそく試してみましたが・・・ - ケイ (2010/7/23 13:33)

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming内の
CravingExplorerフォルダを削除。

その後、新たにスクリプトを公式から取得。

スクリプトフォルダに、解凍したzipファイル内のnantokadoga.site.jsファイルをコピペして置き換えしてみました。

ですが、やはり「取得失敗」と出ました。

どこが問題なのでしょうか?

すみません、せっかく一からお教えいただいてますのに。

(22) Re: スクリプト保存場所の変更について - NON / web (2010/7/23 13:11)

もう見ていないかもしれませんが

CEの公式掲示板?で言われている「Application Dataのスクリプト消す」というのは、先ほどのパスにある「Craving Explorer」フォルダを一度削除してみる、という意味合いでしょう。
復元できるように、ゴミ箱へ削除か、フォルダをコピーしておくと安全かも。

(21) 早速試してみましたが・・・ - ケイ (2010/7/23 12:56)

やはりDLできませんでした。

なんとか動画側の問題かもしれませんので、時間を置いて再度試行してみようと思います。

(20) Re: スクリプト保存場所の変更について - NON / web (2010/7/23 12:47)

解凍したスクリプトを、

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\CravingExplorer\site-script\

のフォルダ内にコピーしてください、という意味です。解凍したスクリプトはそのままで大丈夫なはずです。

(19) スクリプト保存場所の変更について - ケイ (2010/7/23 12:42)

使用環境は windows7 32bit です。

初心者な質問で申し訳ありませんが、
スクリプト保存場所を

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\CravingExplorer\site-script\antokadoga.site.js

に変更とのことですが、これはnantokadoga.site.jsをメモ帳で開いて、どこを上記に書き換えすればよいものなのでしょうか?

もしかしたら、見当違いな質問かもしれませんが、ご教授くださるとありがたいです。

(18) スクリプト保存場所の問題? - NON / web (2010/7/23 12:28)

>>17
スクリプト保存場所の問題かもしれませんね。
Vista/7であれば

C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\CravingExplorer\site-script\nantokadoga.site.js

に、XPであれば

Documents and Settings\ユーザー名\Application Data(隠しフォルダ)\CravingExplorer\site-script\nantokadoga.site.js

みたいです。

判別方法としては、変換後のアドレスに「:movie:」が入っていればスクリプト更新成功、入っていない場合は失敗ということになります。

(17) お返事ありがとうございます - ケイ (2010/7/23 12:17)

Craving Explorerのスクリプトを、上げてくださったzipファイルを解凍したものをそのまま置き換えてみたのですが、DLできなかったもので・・・

(16) Re: お久しぶりです - NON / web (2010/7/23 12:04)

>>15
ケイさん

エラーの内容や状況など教えていただけますか?

(15) なんとか動画の仕様変更のスクリプトについて - ケイ (2010/7/23 12:00)

お世話になります

公開されていた仕様変更のスクリプトでCraving Explorerを使用してみたところ、DLできませんでした。

何が原因かご教授していただけたら幸いです。
< 前のページへ 次のページへ >

書き込み

名  前
メ ー ル
ウ ェ ブ
タイトル
コメント
編集キー (空欄の場合は編集不可) 投稿キー(PC と入力してください)
Nadesiko-CGI BBS Ver 0.06a / 本日までのアクセス数:48537
Copyright (C) 2008-2009 クジラ飛行机 Original / 2009-2015 NON Modified