鉄道信号の意味


先日、偶然にも訓練中の運転士の運転する列車に乗り合わせました。運転士の読み上げることばを聞いているうち、信号の意味がある程度わかってきました。面白そうなので分かっただけのせておきます。内容を保証するものではありません。




緑の信号。「進行せよ」を意味すると思われます。







緑と黄色が1つの信号。「減速せよ」を意味すると思われます。






黄色が1つの信号。「注意せよ」を意味すると思われます。
また、この信号には「減速せよ」も含まれると思われます。







黄色が2つの信号。「警戒せよ」を意味すると思われます。
また、この信号には「さらに減速せよ」も含まれると思われます。






赤の信号。「停止せよ」を意味すると思われます。





07/04/12 NON