皆さんお久しぶりです。前回投稿から半年経ってしまいました。
本日のテーマは、Avast がブラウザ向けに提供していたアドオン「Avast Online Security & Privacy」(アバスト オンライン セキュリティ&プライバシー)のうち、Firefox版が廃止になったニュースです。
公式フォーラムでのボランティア回答者が、Avast に関連する各種お役立ち情報を紹介します。
皆さんお久しぶりです。前回投稿から半年経ってしまいました。
本日のテーマは、Avast がブラウザ向けに提供していたアドオン「Avast Online Security & Privacy」(アバスト オンライン セキュリティ&プライバシー)のうち、Firefox版が廃止になったニュースです。
皆さんこんばんは。
「フォーラムの空模様」コーナー22回目、今回は、Google検索など、正当と思われるページを表示した際に、予期せずマルウェア検知のアラートが表示される場合の対策についてです。
皆さんこんばんは。結局今月も最終日になってようやく更新です。
「フォーラムの空模様」コーナー20回目、今回は「誤検知と思われるものがあったとき」「マルウェアだと思われるが検知されないとき」の報告方法を紹介します。 “フォーラムの空模様 – 誤検知/未検知報告について” の続きを読む
気が付けば1か月ぶりの投稿となってしまいました。前々回の記事「フォーラムの空模様 – 「組織によって管理されています」?Chrome編」は予想以上に多くの方にご覧いただいており、当事象に関する関心の高さがうかがえました。
「フォーラムの空模様」コーナー14回目、本日は、(あまりこういう記事は書きたくないのですが)アバスト パスワードをご利用の皆様に重要な(そして残念な)お知らせです。
Avast Online Security がMozilla によりFirefox のアドオンストアから削除される、という事象がありました。これについて、私なりの見解をまとめたので、フォーラムだけでなくこちらにも投稿しておきます。
非常に長いので、読む方はご注意ください。なお、これは完全に私の私見です。
先日、Avast Antivirus バージョン18.7.2354 がリリースされました。新機能の紹介等はフォーラムの日本語版記事をご覧ください。
不具合について言えば、本バージョンは比較的安定しており、このバージョンに特有の不具合は今のところ報告されていません。以前のバージョンから引き続きの不具合については、前記事の18.6.2349 の既知のバグ をご覧ください。
Avast でマルウェアが検出されたとき、それがどのような種類のウイルスなのか、気になったことはないでしょうか。本記事では、Avast のマルウェア名の命名規則から、読み取れる情報を紹介します。
2018/06/30 (土) 一部追記
2020/05/20 (水) 誤記訂正